ホーネットです。
先日検討していたYahoo!カードが無事届きました!

早速設定しましたよ。
Yahoo!カードの登録はすごく簡単!
カードの申し込み段階で口座登録も終えていたので、簡易書留でカードが届きました。カードが届いた後の登録方法は郵便に同封されており、手順に従って入力するだけです。
まずはYahoo!カードサイトにアクセス。初回登録のため、届いたカード情報をインプットすれば、次にTポイント移行手続き画面が出てきます。(私はTカードを持っていたので、そちらでTポイントを貯めていました。)
移行方法は、画面に表示された同意ボタンを押すだけ!何もインプットせずにTポイントが移行されました。簡単すぎて、移行できたのか心配になるくらい。。。念のためTポイントサイトやTポイントアプリをチェックしましたが、問題なしでした。
次に本人認証サービスへの登録。これも画面に従ってパスワードを決めるだけです。一瞬ですね。本人認証サービスは不正利用を防ぐために必ず設定しておきましょう!
これで設定作業は完了です。Yahoo!ウォレットにも自動で登録されます。
各種登録・変更を実施する
移行前のカードで支払い登録を大量にしている場合、変更が一番面倒かもしれませんね。。。支払い明細をきちんとチェックし、漏れがないようにしましょう。
私の場合は幸いにも1件のみ(当ブログのサーバーレンタル料)だったので、手間はかかりませんでした。
なおPayPayとApplePayへの登録も忘れず実施しましたよ。動作確認を兼ねてPayPayとSuicaに1,000円ずつチャージもしてみました。
これで私のクレジットカード移行は完了!あっという間でした。
これからはTポイントをお得に利用した節約生活に励みたいと思います。SBI証券でもTポイントプログラムが始まる(2019年春)ようなので、こちらも楽しみです。
でも、無駄遣いはしないように気をつけねば。。。あくまで目的は節約なので。。。
コメント