このページではFXの投資成績やマイルールについて最新の情報をまとめています。
※2022年2月末時点での成績です。
FX投資記録
戦績:484勝9敗(429連勝)
累計損益:+176,355円(税引前)
レバレッジ:1倍
少しずつポジションを円安方向に移動させながら様子見を続けていますが、ポジションのない時間が多くなっています。儲けることよりも損をしないことを優先しているため、円高方向に大きく動いた時のみロング。FXにおいて「機会損失」という言葉は存在しないと自分に言い聞かせ、マイルールを貫いています。
2月の利確はたった8回。利益も少なかったですが連勝記録は着実に増えています。
マイルール
- ポジションはドル円ロングのみ。塩漬けも覚悟しているため、マイナススワップは絶対に避けます。
- 20pipsを超えたら利確。損切りはしません。売りで指値はしない主義なので、場合によっては20pipsを大きく超えて利確することもあります(気づいた時に20pipsを超えていたら利確)。1回で購入するポジションは1,000〜2,000ドル程度なので、1ポジション当たりの利益は200〜400円程度です。
- ポジション間の幅は直近60日の日足を見て判断。中央値よりも高い場合はポジション少なめ。低い場合は攻めるようにしています。攻める場合は0.2円刻み。守る場合は0.5円刻みです。
- 購入指値は2注文まで。急落してもポジションが増えすぎないようにしています。
- 通常スプレッド(0.2銭)のときしか売却はしません。朝はスプレッドが広がっているので、落ち着くまで待ちます。
- FXに「機会損失」というものは存在しないと考え、ポジションゼロでも焦らず機会を待ちます。儲け損なったとしても資金は減りません。ポジポジ病はダメ!ゼッタイ!!
特記事項
コメント
[…] […]