2. 稼ぐ - ブログ ブログでのグラフ表示のやり方(Visualizerでのグラフ表示) ホーネットです。私のブログはWordPressで作成していますが、ポートフォリオや資産の推移など、グラフを使う機会が多々あります。資産の内訳はスプレッドシートで管理しているので、そのソフトウェア上でグラフを作成し、スクリーンショットを掲載... 2020.06.30 2. 稼ぐ - ブログ
2. 稼ぐ - ブログ ブログデザインを刷新中。見た目にもこだわっていきます! ホーネットです。大多数の方が気づかないと思いますが、現在ブログデザインを刷新すべく奮闘中です。なぜ今さら?と思われそうですが、デザイン変更を思いついた経緯や現在取組中のことについてお話ししたいと思います。 失敗から学ばないブログ ... 2020.06.28 2020.07.05 2. 稼ぐ - ブログ
3. 増やす - 運用報告 久しぶりに米国株の月間配当額が記録更新!! ホーネットです。米国株、ETFからの配当金ですが、2019年12月の最高記録をようやく更新することができました! 総額132.44ドル。内訳は下記の通りです。 ティッカー配当額(税引き後)JNJ$ 13.81M... 2020.06.26 2020.06.28 3. 増やす - 運用報告
2. 稼ぐ - プログラミング プログラミングスキル習得への道 – Python編(1) ホーネットです。HTML&CSSやRubyなどWebデザインやプログラミングについて学んできて、かなりプログラムというものに慣れてきました。しかしながら様々なことを勉強していて段々と感じてきたのが、 私は一体何がやりたくて、... 2020.06.25 2020.06.28 2. 稼ぐ - プログラミング
3. 増やす - 運用報告 BNDより還付金!これってなに? ホーネットです。今月の米国株からの配当金の入金は終わったと思っていたのですが、突然「外国株式等配当金等のご案内(兼)支払通知書」という案内が届きました。中身を見てみるとBND(バンガード米国トータル債券ETF)から少額の入金が大量に。。。... 2020.06.24 2020.06.28 3. 増やす - 運用報告
9. 雑記 リベ大の「お金の大学」を読んでみました! ホーネットです。 みなさん、リベラルアーツ大学(通称 リベ大)って知ってますか?様々な視点からお金の勉強ができるサイトなのですが、要点をまとめた書籍が発売されましたので早速買ってみました! ↓こちらから購入できます。 ... 2020.06.23 9. 雑記
3. 増やす - 運用報告 累計配当金1,000ドル突破!! ホーネットです。米国個別株やETFから受け取った配当金が手取り(税引き後)ベースでついに1,000ドルを超えました!初めてもらったドル建ての配当金が2018年8月だったので、約2年での達成です。 ということで今回は1,000ドル突破... 2020.06.09 2020.06.28 3. 増やす - 運用報告
9. 雑記 インフルエンサーの大きな特徴2点 ホーネットです。ブログを続けていると、「何で自分はこんなにもマイナーなままなんだろう?」「有名な人はすごいなぁ」などと思うことが多々あります。当然自分もそうなりたい!と思っているわけですが、今回はそんなインフルエンサーたちの特徴2点を分析... 2020.06.05 9. 雑記
3. 増やす - FX 連勝FX – 2020年5月(174連勝!勝ち続けることに意味がある) ホーネットです。5万円の元手で始め、「連勝FX」として生まれ変わった私のFX投資戦績をご報告します。 2020年5月度のFX投資実績 では早速。だんだんと値動きが落ち着いてきたドル円ですが、元々レンジ相場で儲けることを... 2020.06.04 2020.07.04 3. 増やす - FX
3. 増やす - 投資全般 リターンを上げるには新興国株式? ホーネットです。アセットアロケーション(資産配分)を意識して投資している私にとって、各アセットのリスクとリターンの分析というのは非常に重要になります。様々なアセット評価ツールを使って自分のアセットアロケーションを分析しているのですが、そこ... 2020.06.02 2020.06.28 3. 増やす - 投資全般